top of page
会社概要
私たち彩琳は、染匠として京都に受け継がれた
「手描き友禅」という宝物を先人たちに習い、
また未来へと伝えていきたいと考えています
わたしたちのきものが
日々の中の忘れられない時間、大切な人との想い出たち
そんなかけがえのないものとともに
時を超えてその人だけの特別なものになっていきますように
色をつくる 想いをつなぐ 価値を伝える
代表挨拶
_MESSAGE
変わらないために変わり続ける。
私は京都の室町界隈で生まれ育ちました。幼い頃、周りを見渡すと町はたくさんの呉服に携わる会社で賑わい、私自身も家業が伝統産業であるということを深く考えることなく過ごしました。そして時代は変わり、街は変わり、見る風景も変わりました。でも、京都はいつだって変わらないのです。それは、変化しないということではなく、京都は都になってきたときからずっと変貌し続けてきたのです。変化に寛容であるからこそ、一番大切な部分を変えずに守りつづけてこれた。昔からあるものは大切に残されつつ、変わらないために変わり続ける。うちは今も変わらず手仕事の着物の仕事をしています。本当にいいものを作るには手間と時間が必要ですし、京都の美は芸術家でなく職人によって作られてきて、それは今も変わらないのです。
彩琳株式会社/富宏染工株式会社
代表取締役社長(令和2年8月1日より)
開志専門職大学 客員教授
藤井 友子
Tomoko Fujii