top of page


きものコラムVol.3 黒留袖
彩琳では専門のコンシェルジュが、お客様の背景やお好みに寄り添いながら、
晴れの日にふさわしい、上質で気品ある一枚を丁寧にご提案いたします。
また帯や小物も含め、最も美しく見えるコーディネートをご案内いたします。
4 日前


きものコラムVol.2 七五三のきもの
七五三──子どもの成長を祝う、日本の美しい通過儀礼
彩琳のお子様のきものは、「一番良いものを着せてあげたい」という親御様の深い想いに応えるためにあります。
11月4日


テレビ番組放映のお知らせ ── 京都の水が育む手描き友禅
テレビ番組放映のお知らせ ── 京都の水が育む手描き友禅
10月21日(火)よる7時〜
BS10「THE仕事人」で彩琳が紹介されます。
テーマは「京都の水」です
10月15日


蛸薬師からVol.2 秋の出町ふたばの栗餅と京友禅の紅葉
豆餅で知られる「出町ふたば」。毎年この時期には、丹波産の大粒の栗を使った特製の栗餅が登場します。
そして着物も秋の気配を映したものに袖を通したくなります。
10月3日


彩琳ジャーナル きものコラム Vol.1
訪問着 山取松藤慶長模様
皇室の方にもお召しいただいた意匠、山取松藤慶長模様。
まとう人の個性を引き立て、唯一無二の美しさを生み出します。
9月24日


蛸薬師からVol.1 上七軒ビアガーデンで過ごした夏の宵
上七軒ビアガーデンで過ごした夏の宵
9月8日
bottom of page